ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< November 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2015.11.30 Monday

何時ものドライブ(竹原、忠海)


今日は月曜恒例のドライブです。今日は呉線周りの忠海経由竹原巡回です。
勿論チャッピー君同伴です。
忠海の何時ものポイント、沖に漁師の釣り船が見えます。海の波がキラキラ光ります。
PB300009.jpg
この展望台の前にツワブキが咲いていました。
PB300011.jpg
その後食事を済ませて河内空港の側の何時もの散歩場所へ。
PB300001.jpg
この鳥見えるかな?遠いいので見づらいかも?
PB300003.jpg
轟音と共に今日は10分の間に2機の飛行機を見ました。
PB300016.jpg
ANA JA07RJ     IBEX,,,と書いてあるように思える、
PB300015.jpg
跡さきになったが、実はこの飛行機の方が先に飛び立った。
PB300013.jpg
実はとびたっとは予想もしていなかったのでカメラはカバンの中、あわてて出したが遅かったです。トリーミングは無し。OMDEM5150mmにて。
2015.11.29 Sunday

立石山と緑化公園の紅葉



今日は朝から鈍よりした空模様。どうしても立石山の池の紅葉が気になる。10時過ぎ訪ねてみた。もう少し先晴れた日の4時頃太陽の当たる時間に訪れてみよう。
PB290003.jpg
すぐ近く緑化センターを訪ねた。もみじはすでに終演を迎えつつあつた。
10月桜は今だ健在です。
PB290018.jpg
第5駐車場からすぐのいろはもみじ(楓科)も終わりに近づきました。
PB290049.jpg
坂道を下り左側にトキワサンザンの実が赤く色図いていました。
PB290045.jpg
さらに下るともみじの紅葉が目にはいつて来ます。
PB290041.jpg
公園事務所の近くハンカチの樹の実が生っています。
PB290036.jpg
紙の原料になるミツマタの花もまだ緑色です。
PB290035.jpg
シャリンバイの紫の実が可愛いです。花は白く咲いていました。
PB290033.jpg
センダン(センダン科)
PB290029.jpg
日の当たりにくい場所の紅葉は今であれば楽しめます。
PB290028.jpg

PB290025.jpg
もう一枚
PB290022.jpg
フウノ葉(マンサク科)が色を染めていました。
PB290020.jpg
ガマズミの実ももう終わりに近づきました。
PB290052.jpg
2015.11.28 Saturday

坂、横浜マリーナーレストランからの風景


今日は叔母さんと昼、坂町のレストランマリーナーへ昼食に行く。このレストランからは海田湾内の風景が一望できる。一度夜に訪れてみたいと思うが?きっと夜景は素敵だと思う。
なお気づかなかったが、室内の電球の照明がガラス窓に反射して、レンズに映り込んでいたが、そのまま掲載します。
コバルトブルーの海は綺麗です。
PB270001.jpg

PB270005.jpg
真正面に有料広島道路の橋が見えます。
PB270007.jpg
左側は金輪島ドックです。
PB270008.jpg
黄金山が左側に見えます。
PB270009.jpg
2015.11.27 Friday

夕暮れの縮景園を訪ねる


紅葉は今一ですが、ライトアップの撮影をしたくて、訪問しました。尚今日は昼から土橋の近くに野暮用で行ったついでに寄りました。訪問は4時50分、少し早い、空が青く染まる時間まで
待機です。それでも一応5時に明かりがつき始めました。
PB270031.jpg
5時20分少し西の空が青くなり始めました。鴨の群れが庭園内に降りてきました。
PB270040.jpg
実はこの数分前何と数メートルの所に川蝉がいたのですが、この暗さでは撮影は無理です。
残念。
PB270045.jpg
60mmF2.8単で撮影。ピントは鴨に合わせました。

PB270047.jpg
夕暮れの庭園内とその裏の建物群。
PB270056.jpg
定番の広島アーバンタワー。
PB270060.jpg
もう一枚。
PB270069.jpg
紅葉は有りませんが好きな風景です。
PB270065.jpg
どうしてもこの風景の松がうまく撮れない。
PB270072.jpg
裏に回ってみました。
PB270075.jpg
この風景を撮影して帰路へ。6時30分です。この駐車場の料金はなぜ高いのか広島市ももう少し考えてほしいものだ。
PB270078.jpg
2015.11.26 Thursday

瀬野川散歩中の風景


瀬野川は秋から冬の風景に変わる。歩くと何も変わっていないように感じる。
それでもよく見ると、多くの鴨や鷺の数が増えていることにきずく。
何気ない風景の中にも川辺の草や木の葉の色、葉を落とした木々を見る。。
DPP_0003.jpg
服装も長袖からジャンバーへ、普通の野球帽から防寒帽子に変わる。長い草は刈られ芝が黄色く色ずく。
DPP_0002.jpg
川辺の石垣には川蝉やセキレイ等鳥たちが増えてきた。もう直ぐジョウビタきも見ることが出来るだろう。
DPP_0004.jpg
この鴨羽に付いた虫でも落とすため、羽を回して泳ぐ。
DPP_0005.jpg
堰の下の石の上、親亀、子亀、孫亀がいます。

DPP_0006.jpg
さらに白鷺も小魚を狙って流れてくるのを待っています。
DPP_0007.jpg
土曜日、日曜日頃、11月最大の冬将軍が来るのだろうか?
2015.11.25 Wednesday

雨の仏薔薇遊園を振り返る



11月初旬再び、仏薔薇遊園を訪ねた、朝から雨、先に天狗シデに行く途中のお店でお食事。
訪ねれど誰もいない、園内、一人寂しく撮影。今回は7Dにて撮影。OMDに比べ紅葉の撮影にはあまり向かないように思う。
必ず訪問したら撮影する、毎回同じだが2日に訪問した時に比べ、紅葉は赤く進んでいる。
PB100016A.jpg
雨の影響でもみじの色は良い。
IMG_0428.jpg
尚2日より紅葉の色が悪いものや、すでに終わったものもある。
PB100010.jpg
寂しので黄色の紅葉を撮影した。
PB080088.jpg
この場所は撮影する人により構図を選べるので好きな場所の一つです。
PB080082.jpg

PB080081.jpg
雨も少し上がってきた。傘を差さなくてもいいほど。
IMG_0430.jpg
来年は晴れた日に来てみたい。
PB100060.jpg

PB200050.jpg
2015.11.24 Tuesday

瀬野川の鳥たちと風景


少し歩かないと体力が落ちる。足腰も弱くなる。ただ年のせいかもしれない。
今日は鴨の内2種類の鴨を新たに見つけた。
ハシビロガモはめったにお目にかからない。嘴が平べったいのでわかる。
DPP_0010.jpg
次に尾長かもの子供か?首筋の白い模様が綺麗。
IMG_3967.jpg
最近多く見かける。渡り鳥のヒドリガモ
DPP_0004.jpg
何と言ってもバンがいることが嬉しい。
DPP_0013.jpg

DPP_0008.jpg
帰り道久々に花と風景を撮影した。
DPP_0015.jpg
椿もこれからが本番です。
DPP_0002.jpg
家の近く此の花を撮影して帰宅。2時間の散歩。草臥れました。
DPP_0001.jpg
2015.11.23 Monday

もみじの紅葉の終わるころ


もう各地の、もみじや楓も紅葉は終演を迎え山や谷の色づきも悪くなってきました。
今日、少し近場を散策したり終演を迎えた紅葉を見て回りました。
一番気に入ったのがこの写真の場所。誰もが通り過ぎて行きます。紅葉のスポット
ではありませんが、好きな景色です。
DPP_0049.jpg
誰もいない紅葉スポット寂しです。
IMG_3710.jpg


DPP_0007.jpg

DPP_0009.jpg
寂しいので紅葉をアップで数枚撮影しました。今回は少しハイキーにて
DPP_0002.jpg
気持ちだけでも、ハイキーの方が?
DPP_0003.jpg
円形ぼけを入れると、もみじも、楓も少しは見れるかな。
DPP_0005.jpg
もみじの一枚一枚が、秋が終わりに近づいていることを、教えてくれます。
DPP_0006.jpg
2015.11.22 Sunday

ツワブキと水仙の咲く浜へ


金曜日はドライブへ行かず、今日土曜日水仙を見に遠出しました。まだ水仙は一分咲き
、12月中旬になれば見ごろかも?ツワブキは少し遅い。枯れたものも沢山見ます。
場所は下の写真を見れば見当がつきます。
PB210028.jpg
ツワブキの花の色が鮮やかです。
PB210006.jpg

PB210044.jpg
水仙も一応撮影しました。
PB210045.jpg

PB210018.jpg

PB210011.jpg
ノハラアザミの花も咲いています。
PB210007.jpg
此の花サイヨウシャジンだと思いますが?もしかしてツリガネニンジンかも
PB210010.jpg
アキノキリンソウにしては遅い?
PB210023.jpg
名前が分からないものは無理をして書きません。
PB210026.jpg
キク科の花ですが名前は??
PB210029.jpg
2015.11.21 Saturday

博多発730号エヴァンゲリオン仕様の特装車


今日は久しぶりに新幹線を撮影をしました。
博多発こだま730号新大阪行、爺さん8時10分、何時もの新幹線撮影場所へ。一日前に時間を
確認、この場所には広島駅発8時16分、このトンネルを過ぎて出てくるのが8時27分から28分
です。エヴァンゲリオン仕様の特装車がトンネルを抜け出て来てさらにトンネルに入るまでの時間は30秒もありません。キャノン7Dにて連射、継続枚数も入れて約12枚撮影。
今回はその中から3枚を掲載します。
尚この日は朝から曇りISO800 F5.6 忠実設定にて撮影しました。TVは約800でした。
下り列車ヒカリレールスターとすれ違いましたが。顔わ撮影されていません。もう5秒早く来れば撮影可能でした。
DPP_0001.jpg

DPP_0003.jpg

DPP_0006.jpg
山陽新幹線が全線開業から40周年と言う事で今年走っているそうです。
天気のいい時に再挑戦を考えています
IMG_3651.jpg
Powered by
30days Album