ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2013.03.31 Sunday

海田,夜の帳の降りる頃(列車と桜)

今日は朝から孫を四国迄送り届け手、3時ごろ帰宅。夕方6時過ぎから桜土手沿いに散歩。
カメラEOS7D ISO オート F1.8 50mm 手持ち撮影 PM6:00~7:20頃まで撮影
一部輝度ノイズが有り醜いと思います。先ずは桜逆光にて。
DPP_0030.jpg
もう一枚順光
DPP_0031.jpg
土手の前の白鷺。
DPP_0032.jpg
撮影場所に蛾?
DPP_0029.jpg
先ずは桜と電車
DPP_0035.jpg
上り機関車と桜。
DPP_0034.jpg
同じく電車と桜
DPP_0012.jpg
土手沿いの桜並木
DPP_0003.jpg
上り電車と桜
DPP_0006.jpg
桜並木
DPP_0007.jpg
下り列車
DPP_0010.jpg
何時もの公園
DPP_0011.jpg

DPP_0013.jpg
会社帰りか後姿が妬けに寂しい
DPP_0015.jpg
桜のみ。
DPP_0017.jpg
街頭に薄らと桜が浮かぶ。
DPP_0019.jpg

DPP_0020.jpg

DPP_0025.jpg
川面に道路沿いの明かりが映り込む。
DPP_0026.jpgDPP_0027.jpg
この日寒かったが、ちらほら夜桜見物。
DPP_0024.jpg

DPP_0018.jpg
寒くなってきた、風も出てきた。さあ帰ろう我が家え。

2013.03.30 Saturday

岩国錦帯橋の桜と風景

今日は朝から天気は晴れ、AM中に撮影。
桜は満開か?錦川も穏やかな流れ。今日は錦帯橋を場所を移動しながら撮影しました。
DPP_0001.jpg
橋に近づきながら撮影。
DPP_0002.jpg
桜の下は花見客で一杯。
DPP_0003.jpg
川面に映る影は何となく良い。
DPP_0004.jpg
しだれ桜が無いのは寂しいが?
DPP_0005.jpg

DPP_0006.jpg
逆光気味の為すこしフレアー気味。
DPP_0007.jpg
土手に有るライトアップ用の反射板。
DPP_0009.jpg
今までとは反対側からの撮影。ほとんどが逆光になる。
DPP_0010.jpg

DPP_0012.jpg
錦川の水面の輝きが綺麗。
DPP_0013.jpg
土手の桜。
DPP_0014.jpg

DPP_0015.jpg
再び前の位置に戻る。
DPP_0016.jpg
道路を渡る、和服の女性。
DPP_0017.jpg

DPP_0018.jpg

DPP_0019.jpg

DPP_0020.jpg
橋げたの下から岩国城を見る。
DPP_0021.jpg
猫と屋形船と桜。
DPP_0022.jpgDPP_0023.jpg
桜のアップと錦帯橋。DPP_0024.jpg
同じく桜と錦帯橋。
DPP_0025.jpg
ライトアップの反射鏡の桜と橋。
DPP_0026.jpg
遠く沿岸の風景。
DPP_0027.jpg
もう一枚。風情が有る。
DPP_0029.jpg
屋形船と錦帯橋・
DPP_0028.jpg

DPP_0030.jpg
遠く岩国城。
DPP_0031.jpg
最後にもう一枚撮り岩国を去る。
DPP_0032.jpg
2013.03.29 Friday

錦川清流線の桜と電車と菜の花

今日は母さんと孫の雪人とチャッピー君で錦川清流線へ、先ずは南河内駅付近の菜の花畑と桜
DPP_0001.jpg
今日は菜の花を前に桜を後ろにあしらって列車を撮影。菜の花畑が畑家、一面を埋める。
IMG_4877.jpg
少しづつ動く列車。
IMG_4875.jpg

DPP_0018.jpg

DPP_0017.jpg

DPP_0016.jpg

DPP_0015.jpg

DPP_0014.jpg

DPP_0019.jpg
駅、電車をまっ待つ親子
DPP_0013.jpg
今日はカメラマンが多いい。
DPP_0010.jpg
列車が通り過ぎたので、次の駅北河内駅に電車が来るまでお食事タイム。
食事後錦駅に行く。孫を遊ばす。とロック列車の前で。
DPP_0005.jpg
錦駅を出て北河内駅へ、列車が来るまで孫を撮影。
DPP_0007.jpg
列車が来た。岩国方面からの列車”せせらぎ号”
DPP_0022.jpg

DPP_0023.jpg

DPP_0024.jpg
段々と駅に近づく。
DPP_0025.jpg
岩国方面から錦方面に向かう、鮎の絵柄のせせらぎ号
IMG_8469.jpg
2両の電車がすれ違う。せせらぎ号と川蝉の絵柄のこもれび号
DPP_0028.jpg
こもれび号が岩国方面に遠ざかる。
DPP_0030.jpg

DPP_0031.jpg
北河内駅を後にして再度、南河内駅へ孫を菜の花畑で撮影。
DPP_0033.jpg

DPP_0032.jpg

DPP_0034.jpg
どうしても4時までに家に帰らなければ、一路家路に。
2013.03.28 Thursday

今日の瀬野川散歩(2013-03-28)

今日は久しぶりに散歩に出かけた。ただ右手にラブの綱が無いのは寂しい。
畑賀川は緑が一一日と濃さを増してきた。
DPP_0011.jpg
土手の石垣にムスカリの青い花が咲いている。
DPP_0012.jpg
河原にはタンポポが咲いている。
DPP_0013.jpg
蝶が2匹。
DPP_0014.jpg
DPP_0016.jpg
可憐な花
DPP_0015.jpg
線路際の桜と機関車
DPP_0006.jpg
畑賀川から瀬野川合流点を見る。
DPP_0017.jpg
椿
DPP_0018.jpg
瀬野川合流地点から上流を見る。
DPP_0019.jpg
今日の瀬野川には2つの変化が有る。1つは鴨、鷺等がほとんどいない。2つ目は川蝉の姿が無い。
DPP_0020.jpg
鴨を見つけた。
DPP_0021.jpg
すぐ側の茂みにバン
DPP_0004.jpg
中流の土手、桜並木。
DPP_0023.jpg
その前の川の中の浅瀬鷺がいた。
DPP_0024.jpg
桜土手の遊園地
DPP_0025.jpg
何時ものひまわり畑
DPP_0026.jpg
川の下流の親子
DPP_0029.jpg
更に土手の上親子が桜の下を歩く。
DPP_0028.jpg
遠くに電車が来た。
DPP_0002.jpg
DPP_0001.jpg
もう一枚。
DPP_0003.jpg
桜はまだ5分咲き日曜日は満開か?
DPP_0027.jpg
遠く海田方面を見る。
DPP_0022.jpg
家路に急ぐ何時もの公園の側を列車。
DPP_0008.jpg
公園の前のボケの花
DPP_0007.jpg
坂道を登る頂上にある桜。
DPP_0009.jpg
杜の前の電線にモズが一羽。
DPP_0010.jpg
家の近くの水仙を撮影して家路に。
DPP_0030.jpg
2013.03.27 Wednesday

ラブ君の急死

今日AM11時20分に介護むなしく息を引き取りました。長い間ラブ君に声援して頂き有難うございました。丁度13年と6か月の人生でした。プログはラブ君の名前のまま引き続き掲載さして下さい。今日は若かりし頃から、現在までの写真を掲載します。
05-04-09_14-39~00.jpg
数年前のラブ君体は細く引き締まっていました。
画像 046.jpg
4年前ぐらいのラブ君。元気一杯。
画像 043.jpg
もう一枚。
PDR_0002.JPG
仲良しチャッピー君と添い寝。
DSCN0587.jpg
時にはひとりで。
05-09-11_09-47.jpg
外でお遊び。DSCN1368.JPG
チャッピー君をすごく可愛がっていました。最後の死に際まで、チャッピー君のあしをなめていました。
DSCN1412.JPG
今年に入ってのラブ君。この頃から少し元気がありませんでした。
IMG_0058.JPG
動物を飼うのはた易いことですが、死に際を見届けるのは、非常に悲しいことですね。
動物を可愛がっているみなさんにお願い。犬は人の心を読んでいるように見えます。
最後まで労り、面倒を見てほしいです。このプログを書いていても、涙があふれてきます。
2013.03.27 Wednesday

毘沙門天を訪ねて

今日はMさんと一緒に各地を散策、先ずは毘沙門天へ、空は写真のように、春霞。
DPP_0015.jpg
朱色の山門を通り抜けて、七福神を見ながら、本堂を目指す。
DPP_0001.jpg
左右に仁王様をみて、山門をくぐり、正面に恵比寿様を見る。
DPP_0002.jpg
灯篭を左右に見ながらゆっくりと坂道を登る。
DPP_0003.jpg
Mさんの案内で少しずつ、坂道を。
DPP_0004.jpg
布袋を後に更に奥に。
DPP_0005.jpg
寿老人の前を横切りさらに坂道を登る。
DPP_0006.jpg
Mさんお疲れ様、のんびりと歩きましょう。
DPP_0007.jpg
弁財天は素敵でした。
DPP_0008.jpg
大きな袋を肩にかけ、大黒様がきたかりき。。。。
DPP_0009.jpg
本堂を横から撮影。本堂の前の飾り、薪をくべる物か??
DPP_0010.jpg
さらに、登ると太宝堂に登る。DPP_0011.jpg
お寺を下り一路入口へ。
DPP_0012.jpg
お寺の山門まで戻る。
DPP_0013.jpg
鐘楼の鐘を見た。昭和23年当方と同じ年。
DPP_0014.jpg
2013.03.26 Tuesday

安野の桜と電車と花々

旧可部線の廃線から幾年過ぎたでしょうか?線路には錆が噴き出て、線路際は草が茂り、昔の面影が有りません。その中で唯一、昔の姿を顧みる駅、それが安野の駅でしょうか?今日は桜はまだ5分咲きですが、この周りの風景を掲載します。
DPP_0016.jpg
コメントは無しで見て頂いた方が良いと思いますので。
DPP_0002.jpg
菜の花畑。
DPP_0003.jpg

DPP_0004.jpg

DPP_0005.jpg
花見客もちらほら。
DPP_0006.jpg

DPP_0007.jpg

DPP_0008.jpg

DPP_0009.jpg

DPP_0010.jpg

DPP_0011.jpg

DPP_0012.jpg

DPP_0013.jpg

DPP_0014.jpg

DPP_0015.jpg

DPP_0017.jpg

DPP_0020.jpg

DPP_0021.jpg
最後にお世話になったMさんと列車と桜。
DPP_0023.jpg
是非時間が有れば家族、恋人たち、そして友達等で一度訪問される事をお勧めいたします。
2013.03.26 Tuesday

大朝のテングシデ(春はまだ遠い)

今日は大朝のノテングシデに行ってみた。まだテングシデの若葉は蕾の状態。春はもう少し先か?
DPP_0015.jpg
初めて見たテングシデは私にとって驚きと感動を与えてくれた。是非若葉の開くころ
もう一度訪問したいものだ。
DPP_0014.jpg
奇妙な木の幹の曲がりは言葉では表せない。是非一度現地で見て頂きたい。
DPP_0013.jpg
山裾に広がるこの群生地は国の天然記念物に指定されている。
DPP_0012.jpg
幹を荒さに無いように木の歩道が付いていた。
DPP_0010.jpg

DPP_0007.jpg
この近くにの水は水百選に選ばれていて、この水を汲みに来られる方も居る。
DPP_0006.jpg

DPP_0005.jpg
春夏秋冬この天狗シデは見るものに感動を与えると思います。
DPP_0004.jpg
コノテングシデは相当時代を重ねた古いもののようです。
DPP_0003.jpg

DPP_0002.jpg
最後にもう一度来ると誓ってこの場所を後にした。
DPP_0001.jpg
2013.03.25 Monday

平和公園内の原爆ドームの散策

今日は母さんと叔母さんと雪人と4人で市民病院へ、当方は途中分かれて平和公園へ、その行く道中から帰りまでを掲載。
先ずは安芸中野駅のホーム。
DPP_0001.jpg
広島駅着。
DPP_0002.jpg
原爆ドームへ。
DPP_0003.jpg
ドームの前の草木も緑が増している。
DPP_0004.jpg
少し廻って横こから撮影。
DPP_0005.jpg
今日は天気が良い空も青空が広がる。
DPP_0006.jpg
ドーム周りの桜はまだ3分咲き。
DPP_0007.jpg
ドームの対岸から桜。
DPP_0008.jpg
花壇にはチューリップが咲いていた。
DPP_0009.jpg
加古川沿いの川も穏やか。
DPP_0010.jpg
相生橋からドームを見る。
DPP_0011.jpg
遠く川の向こうの風景。青い空と雲の感じが良い。
DPP_0012.jpg
相生橋を電車が通過。
DPP_0013.jpg
相生橋を渡り道路際からドームを写す。
DPP_0014.jpg
紙屋町方面のビル群。
DPP_0015.jpg
相生橋ドーム前で電車待ち。
DPP_0016.jpg
電車から撮影。
DPP_0017.jpg
猿侯川方面黄金山の桜も色づき始めた。
DPP_0018.jpg
広島駅の2階から見たホーム
DPP_0019.jpg
新幹線も通過中。
DPP_0020.jpg
安芸中野行き列車が来た。
DPP_0021.jpg
途中下り列車とすれ違う。
DPP_0023.jpg
安芸中野駅到着。
DPP_0024.jpg
2013.03.24 Sunday

今日の川蝉(2013-03-24)


今日もPMからでる。今日はすでに川蝉を撮影している人たちと出会う。彼らのカメラEOS1DX レンズ単300mmF2.8 テレコンX2使用 600mmだそうです。 
DPP_0007-1.jpg
さて吾輩も横の方で撮影。
DPP_0001.jpg
距離35m レンズ300m カメラEOS7D F8 マニュアルモードでの撮影
IMG_7953.jpg

IMG_7948.jpg
何と振り向くと2匹いた。
IMG_7952.jpg

IMG_7946.jpg

DPP_0006.jpg
飛んだ
DPP_0008.jpg
あまりに遠いい
DPP_0009.jpg
一度離れた川蝉再度飛んできた。
DPP_0010.jpg

DPP_0011.jpg

DPP_0012.jpg
今日は午前中四国にいつたので疲れた。もう帰ろう。

Powered by
30days Album