ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2019.10.30 Wednesday

臥竜山の紅葉は何時

もう直ぐ11月、臥竜山の紅葉は何時頃になるのだろうか!

未だ三次市の三和の紅葉はまだ見ごろを迎えていない。

家の近くの山並みも全く色ずく気配が無い。

以前訪問した時は大歳神社の紅葉が色図き始めていたが!

 

DSC_6088.jpg

 

この日の天候は小雨模様で時々晴れ。

臥竜の山並みが霞んでいたので登ってみた。途中から霧が発生した。

DSC_6042.jpg

もうこの日から日が立っているので紅葉真っ盛り??

 

DSC_6028.jpg

霧の中に入ると方向が分からなくなると言うが!

 

DSC_6054.jpg

 

北広島で写真を撮影する人ならば、このブナの木はだれもが知っているだろう。

DSC_6062.jpg

 

霧は幻想的な風景をかもし出すが!

DSC_6066.jpg

今度訪れるときはのんびりと美しさに見とれていたいものだ。

 

2019.10.06 Sunday

八幡高原の朝とチャッピー君

八幡と言えば、爺さん一人と相棒のチャッピー君(イタリアングレーハウンド)ですね。

久しぶりの八幡高原、一番嬉しいのは八幡高原びのび走れるチャッピー君かも知れません。

勿論チャッピー君の💩は必ず持ち帰ります。

朝の日の出前の霧と朝焼けの風景はいつ来ても素晴らしいです。

 

DSC_5777.jpg

こんな風景もチャッピー君には関係ないようですね。

 

DSC_5783.jpg

アップでチャツピー君を撮影しました。絵になりますね。

 

DSC_5816.jpg

霧の中で田んぼの畦道を走ります。

 

DSC_5855.jpg

何時もの木の下で撮影しました。この後お食事タイムです。

 

2019.10.01 Tuesday

八幡高原の朝の風景

朝の八幡は気温が16℃、少し肌寒い、霧が辺りに漂い見通しが悪い。

爺さんなりには霧が多すぎるように思うが、写真的には風勢有り良いと思う。

いつも思うが写真を撮影されている人に中々会う機会が無い。

少し寂しさを感じる。唯相棒のチャッピー君がいるので心が和む。

 

DSC_5597.jpg

未だ日の出前、霧が幻想的な風景をかもし出す。

 

DSC_5627.jpg

左掛け頭山山頂付近が明るくなった。日の出、眩しい。

 

DSC_5630.jpg

大歳神社も目覚めの時を迎える。

 

DSC_5652.jpg

爺さんの車と相棒のチャッピー君を入れてみたが、写真的には!!!

 

DSC_5654.jpg

朝日が眩しい、黄金色に稲が輝く。

 

2018.09.05 Wednesday

芸北の秋はすぐそばに

秋は直ぐそば、そばと言えば、赤蕎麦の花が咲き始めたとうわさを聞く。

9月には訪ねてみたい、金色に輝く稲の穂と朝陽のコラボ。

山野草も見たい、此れからは8月に訪れる事が出来なかった秋を満喫する為に!

 

P9050039.jpg

 

P9050021.jpg

 

P9050012.jpg

勉学の秋、食欲の秋、スポーツの秋、爺さんには写真撮影の秋が来る。

 

2017.10.28 Saturday

八幡高原の4日前の紅葉

この時は紅葉は今一でした。しかしながらこの朝晩の冷え込みで今からが最高ではないでしょうか?

現状の紅葉状態を掲載しておきます。ご参考になれば幸いです。

 

霧が谷湿原の紅葉から。尚朝行かれると良い風景が撮影できるかも!

DSC_0085.jpg

八幡原のススキの原も良い感じです。

DSC_0100.jpg

橋の袂の楓の樹の葉も紅葉を迎えました。

DSC_0111.jpg

定番の此の川辺の紅葉は最盛期に入っているかもしれません。

DSC_0119.jpg

 

DSC_0121.jpg

是非一週間以内にもう一度訪れたいものです。

 

 

2017.10.11 Wednesday

霧が谷湿原の斜光

朝陽が山肌を染め初め、昇ると木々を通して陽が木々を照らし始める。木々の水蒸気が霧状になって周りを隠す。

こんな光景が爺さんは好きだ。

 

PA090129.jpg

此れからは木々の紅葉が始まり、山肌を染めて美しい光景が見られる。

PA090147.jpg

10月11月は7時ごろに行けばこの景色は見られるはずです。

PA090132.jpg

10月天気の良い前日より冷え込みが有る日に訪れたいものだ。

PA090138.jpg

 

PA090192.jpg

臥竜山の麓の登り口付近あえて看板を外していません。

 

 

2017.10.09 Monday

チャッピー君の芸北の朝散歩

霧の朝、気温は10度以下、上着2枚重ねのチャッピー君少し寒いのか震えている。冬はこんな事が無い、きっと朝露のせいかも知れない。

綺麗な花を見つけてじっと見ている。

 

DSC_9819.jpg

ネコジヤラシ、ノコンギク等に朝露が降りてきらきら光る。

DSC_9820.jpg
朝陽が少しずつ、周りの風景を変えてゆきます。

DSC_9830.jpg

この写真お気に入りです。額に入れて飾ってやろうと思います。遠くに見えるのは掛頭山です。もうすぐ日の出です

 

2017.09.22 Friday

赤蕎麦の見える風景

芸北八幡の赤蕎麦、今やマイクロバス等で多くの観光客やカメラマンがやって来ます。

今週から来週に掛けて見ごろでしょうか?

朝景も良いのですが、夕景も良いとカメラ撮影をされる方から聞きました。

多くの方がブログで紹介されていますが、3番煎じ位になりますが掲載しました。

DSC_9472.jpg

夕方6時前の風景です。この日の日の入りは6時30分ごろだそうです。

DSC_9477.jpg

 

DSC_9479.jpg

下は6時10分ごろの写真です。撮影されている方に聞くと、陽が落ちて20分ぐらいが一番良いとの事。

当方は暗い夜は苦手なので7時前に退散しました。

DSC_9484.jpg

 

2017.09.19 Tuesday

鳥兜(トリカブト)とサラシナショウマ

秋、もう既に紫色のトリカブトは花を付け、更に高原の一角には白い花、サラシナショウマも青い空に靡く。

これからは雲海の季節、行ければ嬉しいのだが?

 

P9180128.jpg

遠くから見ても花の美しさは分からない。下のようにマクロ撮影すると花の美しさを知る。

P9180123.jpg

トリカブトは白と紫が有るらしい。紫のトリカブトよく見るのだが!突然変異かも?

P9180105.jpg

 

 

Powered by
30days Album